wifiだけで無料でLINEするには?スタバやコンビニのwifiでLINEする方法
解約したiPhoneやスマホ、タブレットなどを使って、WifiだけでLINEをする方法を紹介します。
以前使っていたiPhoneやスマホを子供に使わせたい、解約したスマホやタブレットでLINEしたいなどを考えると、Wifiで運用することが思いつきますね。家にWifiがあればそれが一番確実ですが、出先で無料のWifiを探すならコンビニやスタバなどのカフェに繋ぐことが簡単でしょう。ここでは特にスタバとセブン・イレブンの無料Wifiの利用方法をご紹介します。
LINEアカウントが既にある前提でWifiのつなぎ方のみご紹介していますが、もしもまだLINEアカウントがない場合は下記の2つの方法を参考にして下さい。
■1.iPod touchでLINE登録するには?家の電話番号編(無料・SMS不要)
■2.Facebook登録でiPod touchやiPad、解約済のiPhoneなどでLINEを始める方法(もちろん無料)
【補足】iPod touchやiPadなど電話番号なしで無料メールアドレスを作るには?(YahooID編)
スポンサーリンク
スターバックスコーヒーの無料Wifiの接続方法
上記の動画のように、FacebookやTwitter、Yahoo!JAPANアカウントなどのSNSアカウントがあればすぐに接続可能です。
後述のセブン・イレブンやコンビニではアカウントを作ることから必要なのでもしもFacebookやTwitter、Yahoo!JAPANのアカウントがある場合はこちらの方が簡単に接続できますね。Yahoo!JAPAN IDの作り方はこちら → iPod touchやiPadなど電話番号なしで無料メールアドレスを作るには?(YahooID編)
セブン・イレブンでの無料Wifiの利用方法
こちらはセブン・イレブンの接続方法です。
注意したいのが、初めて利用する場合は無料会員登録をする必要があります。無料会員登録にはメールの受信が必要なので、セブンスポットだけでは登録が完了できません。前述のスタバなどで先にアカウントを作っておきましょう。
メールアドレスがない人はこちらから作成しましょう。 → iPod touchやiPadなど電話番号なしで無料メールアドレスを作るには?(YahooID編)