通信速度低下まで残り約何ギガというメールの対処方法
auの「通信速度低下まで残り約何ギガ」というメールが届いたらどうしたらいいかご説明します。
ギガ数は翌月になるとまた増えますが、それまで待てない人はギガを買うか、Wifiなどを利用するしかありません。
通信制限中はとても通信速度が遅くなるのでインスタやYoutube、オンラインゲームなどギガを使うものはとても使いづらくなります。
ツイッターやライン、メールなどの文字だけのやり取りはまだマシです。
ギガを買い足すか、Wifiを使って乗り切りましょう。
目次
通信速度低下まで残り約何ギガとは?何がどのくらいできる?
筆者自身、以下のメールが届いたことがあります。
- 通信速度低下まで残り約0.04Gbyte(0.04ギガ=40メガ)
- 通信速度低下まで残り約0.10Gbyte(0.10ギガ=100メガ)
- 通信速度低下まで残り約0.33Gbyte(0.33ギガ=330メガ)
それぞれのギガ数でどれくらい使えるかというと。
通信速度低下まで残り約0.04Gbyte(0.04ギガ=40メガ)
0.04Gbyte=0.04ギガであり、40メガのこと。 0.04Gbyte(40メガ)では、
- Youtube(最高画質)→2分半くらい
- インスタ → 5分くらい
通信速度低下まで残り約0.10Gbyte(0.10ギガ=100メガ)
0.10Gbyte=0.10ギガであり、100メガのこと。 0.10Gbyte(100メガ)では、
- Youtube(最高画質)→6分くらい
- インスタ → 10分くらい
通信速度低下まで残り約0.33Gbyte(0.33ギガ=330メガ)
0.04Gbyte=0.33ギガであり、330メガのこと。 0.33Gbyte(330メガ)では、
- Youtube(最高画質)→20分くらい
- インスタ → 30分くらい
ギガを使い切ったらどうなるか?
通信制限中はとても通信速度が遅くなるのでインスタやYoutube、オンラインゲームなどギガを使うものはとても使いづらくなります。
ツイッターやライン、メールなどの文字だけのやり取りはまだマシです。
ギガを買い足すか、Wifiを使って乗り切りましょう。
ギガ不足ならプラン変更かポケットWifi
ギガがよく足りなくなるならより大容量のプランに変更するのが一番簡単です。
しかしプラン変更で3千円以上高くなるならポケットWifiを契約した方が安上がりです。
たとえばブロードワイマックスならギガ使い放題プランが2090円~で利用できます。
同じau系のサービスですからau契約者向けの割引も適用されます。