派遣社員で一人暮らしの生活費が足りず借金した私が生活改善した実体験
派遣社員でしかも一人暮らしだとどうしても生活費が足りなる場面が多くなります。
特に引越しや家賃の更新などで大きなお金が必要な場合はなおさら大変でしょう。
ここでは派遣社員として働く20代男性が生活費が足りずに50万円を借金しどうやって返済したか、生活を改善させたかご紹介します。
目次
派遣社員で働きながら引越し費用、生活費のために50万円を借金
- 20代男性
- 借金額:50万円
- 毎月の返済額:15,000円
- 借金の理由:引っ越し代と生活費のため
- 返済の工夫:節約、ものを売る、懸賞、転職など
派遣社員で働くなか、生活費が足りなくてよくカードローンを利用していました。
ちょうど引っ越すことが決まっていたのでその時の費用と生活費のために、50万円を借りました。
毎月、出費の方が収入より多かったので、どうしてもカードローンを利用するしかありませんでした。
借りたお金は引越し費用のほか、生活費としてガス、水道、家賃など毎月払うものに使いました。
借金返済のために節約、身の回りの物を売る、懸賞など活用
50万円というと大金です。
毎月の返済は15,000円とはいえ、もともと生活費が収入を上回っていたので、このままでは生活が成り立たないのは明白でした。
そこで借金を返済するために、まずは身の回りのものを売ってお金にしました。
毎月の出費を減らすためにもちょっとした節約をこころがけるようにもしました。
食費を切り詰めるため、WAONカードに月初に10,000円だけ入れて、その分だけで食費を払うようにしました。
財布には不要な現金や、クレジットカードを入れずにお金を使えない状況にしました。
また、無料でできる懸賞サイトに応募もよくやっていました。
クオカードや金券が当たることもあったので、それを少し生活費などにあてたりしました。
借金をちゃんと返せるか、周囲にバレないかという不安
お金を借りる前にまっさきに思ったのは、ちゃんと返せるのかという不安でした。
また毎月の返済をちゃんと払えるのかも不安でした。
他にも不安だったのは家族や周囲にばれないかということです。
会社には最初に電話連絡が入ると思っていたので本当に不安でした。
会社バレは契約時に相談したら大丈夫だった
返済は毎月大体支払うことができていたので問題ありませんでした。
しかし、払えないときは返済額を少額に変えてもらったときもありました。
会社への電話連絡はしないで欲しいと契約時にお願いしたため、会社への電話連絡はなかったようです。
(※たとえばプロミス(24時間申込可、土日祝日も対応)[PR]では会社への電話連絡の代わりに会社発行の健康保険証などで代用できる場合がある)
転職して収入アップした後、スムーズに借金返済できた
その後、ほそぼそと借金を返していったのですが、生活費を切り詰めるのに限界を感じ転職をしました。
転職したことで収入がアップし、その後はスムーズに借金返済ができました。
生活費を切り詰めるのに慣れたおかげでその後の生活はとても楽になりました。
もしも同じように派遣社員で生活費が足りずに困っていたら
もし、当時の私のように派遣社員で生活費が足りずに困っていたら、できれば借金に頼るのは止めた方がいいと言いたいです。
生活費が足りないのはお金の使いすぎ(またはいくら使ったか把握できていない)か、収入が足りないかです。
まずは自分がいくら使っているか、いくら使っていいか把握するのが大切でしょう。
もしもお金を本当に借りないといけなくなったら
しかし、本当に借りないといけない場面もあると思うので、そのときはしっかりと返済の計画を立てて借りていくのが良いと思います。
私の感覚ですが、月1万円の返済はできても月15,000円の返済だと厳しいと感じる場面が何度もありました。
借金返済中は本当に精神的に負担を感じます。
長期に渡るのもよくないですが、毎月ちゃんと返済できるかどうか?と不安を覚えるよりも、問題なく返せそうな金額に押させるのがいいと思います。
その上で生活費を切り詰めるのはもちろん、収入アップのために副業をしたり、懸賞とかものを売るとかするといいです。