インスタのギガ(データ通信量)を減らすには
2019/04/18
インスタグラムを見ているとすぐにデータ通信量(ギガ)が減ってしまうと感じている人は多いのではないでしょうか。インスタグラムは動画や写真をたくさん表示するため、他のアプリに比べてデータ通信量(ギガ)の消費が多くなりがちです。
インスタグラムを5分見ると50メガ~80メガかかると言われていますから、1時間で600メガ、100分程度で1ギガ減る計算です。
ここでは、
- インスタグラムのギガの消費を減らすには?
- ギガを減らさずにインスタを見る方法
などご紹介します。
目次
インスタグラムのギガの消費を減らすには?
スポンサーリンク
インスタのアプリ設定を見直してギガの減りを少なくしよう
インスタグラムは動画や画像を大量にダウンロードするため、標準設定ではギガの減りがとても早くなります。設定を見直すことでギガの消費を少なくできますので、アプリの設定を見直しましょう。
インスタグラムのアプリ側の設定から「データ使用量を軽減」を有効にすると、ギガの消費を抑えることができます。
「データ使用量を軽減」の設定方法は以下の通りです。
プロフィール編集画面から、歯車アイコンを開きます
オプションが表示されるので「携帯ネットワークデータの使用」を選択

「データ使用量を軽減」を有効にする
「データ使用量を軽減」の設定を有効にしましょう。下の画像は無効の状態です。

次の画面のように青くなったら有効の状態です。

Wifi環境下でインスタを見ればギガは減らない

自宅のWifi環境下やコンビニやカフェなどの無料Wifiにつなぐと、ギガを減らすことなくインスタグラムを楽しむことができます。
ギガに余裕がない場合はWifiにつなげる時だけ動画を見るようにするなど工夫しましょう。
ギガを減らさずにインスタを見る方法
ギガを減らさずにインスタを見る方法は、上述の通りWifi環境を使うことです。
他にも格安SIMの「LINEモバイル
」なら、インスタグラムやツイッターなどの指定アプリに関してギガを消費せずにいくらでも見ることができます。
LINEモバイルの「コミュニケーションフリープラン」はインスタグラムが使い放題!
LINEモバイル
の「コミュニケーションフリープラン」ではLINE、インスタグラム、ツイッター、Facebookの利用が無制限に利用できます。詳細は以下よりご確認下さい。
- 特徴① LINEやTwitter、Facebook、インスタグラムがデータ通信量を消費せずに使える
- LINEフリープラン(月500円~)ならLINEのメッセージや無料通話がデータ通信量を使わず使える!コミュニケーションフリープラン(月1,110円~)ならLINEだけでなく、TwitterやFacebook、インスタグラムの利用もデータ通信量に関係なくいくらでも使えます。
- 特徴② 多くの格安SIMではできない、LINEのID検索が可能
- 多くの格安SIMでは年齢認証ができないため、LINEのID検索が不可能です。しかしLINEモバイルなら、LINEのID検索が可能です。(18歳以上の方のみ)
- 特徴③ 詐欺や高額請求を防ぐフィルタリングアプリが無料
- 大切なお子様を出会い系、SNSによる被害、高額請求などネットの危険から守るフィルタリングアプリが無料で利用可能です。
LINEモバイルの特徴はLINEやTwitter、Facebook、インスタなどをギガに関係なく無制限に使えること(コミュニケーションプラン、データフリープランの場合)!お子様にスマホを持たせたい人や安く済ませたい人にピッタリです。
SNSが使い放題!コミュニケーションプランが3ヶ月間300円!ソフトバンク回線もドコモ回線も全プラン対象
ツイッターやYoutubeもアプリ設定でギガを減らすことができる
インスタグラム以外にもツイッターやYoutube、LINEもそれぞれのアプリ設定を見直すことで、ギガの消費を抑えることができます。詳しくは以下の記事をご覧ください。





LINEモバイルの特徴はLINEやTwitter、Facebook、インスタなどをギガに関係なく無制限に使えること(コミュニケーションプラン、データフリープランの場合)!お子様にスマホを持たせたい人や安く済ませたい人にピッタリです。