100MB(メガ)でどれくらい使える?LINEやYoutube、インスタ、Twitterなど
2019/06/09
スマホを使っていると気になるのがデータ通信量ですね。ここでは100MB(メガ)で代表的なアプリはどれくらい使えるかをご紹介します。LINE(トーク、音声通話、ビデオ通話)、Youtube、インスタグラム、Twitter、Facebookなど代表的なアプリで説明します。
ちなみに100MB(メガ)=0.1GB(ギガ)です。また100MB(メガ)をパケット数に換算すると「819,200パケット」となります。
100MB(メガ)で何がどれくらい使えるか
代表的なアプリについて100MBでどれくらい使えるかをご紹介します。なお、データ通信量は利用状況によって変わりますので、あくまで目安としてお考えください。
100MB(メガ)あたり | |
LINE(トーク) | 5万回 |
LINE(音声通話) | 5時間33分 |
LINE(ビデオ通話) | 33分20秒 |
45分 | |
インスタグラム | 10分 |
Youtube(標準画質) | 9分 |
50分 |
特に動画や画像の多いインスタはデータ通信量を多く使いますね。インスタは10分見ただけで100MB(メガ)使う計算です。
データ通信量を減らすには
スポンサーリンク
それぞれのアプリについてデータ通信量を少なくできる設定があるので、データ通信量を節約したい人はそれぞれのアプリで設定変更をしましょう。
ここでは特にデータ通信量の多い、インスタとYoutubeについてご紹介します。
インスタグラムをよく見る人は「データ使用量を軽減」にする
インスタグラムでは動画の自動再生をオフにする、写真の画質を軽くするなど個別の設定はありません。「データ使用量を軽減」にすると全体的にギガの消費を抑えることができます。
「データ使用量を軽減」の設定方法は以下の通りです。
右下の自分の顔写真を選択、右上のメニューを開く
右下の設定を開く
設定から「アカウント」を開く
アカウントから「モバイルデータの使用」を開く
「データ使用量を軽減」をオンにする
「データ使用量を軽減」の設定をオンにしましょう。下の画像はオフの状態です。
次の画面のように青くなったらオンになった状態です。
Youtubeの画質設定を変更しよう
Youtubeアプリでは動画の画質設定を選ぶことができます。標準の画質から低画質に変更することでデータ通信量を減らすことができます。初期設定は360pという設定ですが、これを最低画質144pにした場合、データ通信量は約半分に減らすことができます。(その代わり画質は悪くなります)
Youtube動画の右上から設定画面を開く
一覧から「画質」を選択
画質を「144p(最低画質)」に変更
Youtubeの動画画質の設定は以上です。
TwitterやLINEのデータ通信量を減らすには
それ以外にもTwitterやLINEにもデータ通信量を減らす設定があります。詳しくは次の記事をご覧ください。
LINEやインスタ、Twitter、Facebookをよく使う人はLINEモバイル
LINEが提供するLINEモバイルという格安SIMがあります。このLINEモバイル
の特徴として、LINEやインスタ、Twitter、Facebookをどれだけ使ってもデータ通信量を消費しないプランが用意されています(コミュニティーフリープラン)
LINEやインスタ、Twitter、Facebookなどをよく使う人にはピッタリです。LINEトークはもちろん、LINEの無料通話やビデオ通話もデータ通信量に関係なく使えます。
Youtubeは残念ながらデータ通信量無制限には含まれません。しかし特にデータ通信量を多く必要とするインスタが無制限に使えるのはお得ですね。
LINEモバイルの仕組みをもっと知りたい方は今すぐ公式ページをご確認ください。
- 特徴① LINEやTwitter、Facebook、インスタグラムがデータ通信量を消費せずに使える
- LINEフリープラン(月500円~)ならLINEのメッセージや無料通話がデータ通信量を使わず使える!コミュニケーションフリープラン(月1,110円~)ならLINEだけでなく、TwitterやFacebook、インスタグラムの利用もデータ通信量に関係なくいくらでも使えます。
- 特徴② 多くの格安SIMではできない、LINEのID検索が可能
- 多くの格安SIMでは年齢認証ができないため、LINEのID検索が不可能です。しかしLINEモバイルなら、LINEのID検索が可能です。(18歳以上の方のみ)
- 特徴③ 詐欺や高額請求を防ぐフィルタリングアプリが無料
- 大切なお子様を出会い系、SNSによる被害、高額請求などネットの危険から守るフィルタリングアプリが無料で利用可能です。

LINEモバイルの特徴はLINEやTwitter、Facebook、インスタなどをギガに関係なく無制限に使えること(コミュニケーションプラン、データフリープランの場合)!お子様にスマホを持たせたい人や安く済ませたい人にピッタリです。