携帯料金未納時にショートメール(SMS)やiMessageは使えるか?
2017/10/11
携帯料金未納の時にはショートメール(SMS)やiMessageは使えるかどうか?まず結論を申し上げますと、携帯料金未納の時には、ショートメール(SMS)は使えなくなります。iMessageはWifiに繋げられるなら料金未納時でも使えます。
これはショートメール(SMS)はパケット通信を使ったものではなく、電話回線を通して送受信されるからです。もしもショートメール(SMS)を利用したければ、携帯料金の未納状態を回復するしかありません。逆にiMessageはWifiに繋げれられれば使えますから、料金未納のままでも使えます。
ショートメール(SMS)を送った相手からはどう見えるか?
これは相手と自分の携帯会社が同じか別かで変わってきます。
同じ携帯会社同士の場合、誰かがSMSを送った場合、すぐに送信エラーと表示されるようです。
しかし、別々の携帯会社の場合は、すぐに送信エラーとならない場合があります。正しく送信できているように見えても、料金未納状態のスマホではSMSが受信できていないままです。
これはショートメール(SMS)は送信後、いったんサーバーに預けられるため、SMSの画面上はあたかも無事に送信できたように見えるためです。やはりSMSを送受信したいならば、料金未納を解消するしか手段はありません。(なお、料金未納中に送られたSMSは一定期間サーバーに残っているため、料金未納を解消するとその時点で受信できる場合もありますが、一定期間(概ね30日程度?)後に消える場合もあります)
すぐに料金未払いを解消するには?
スポンサーリンク
手元に現金がない場合、クレジットカード払いでいったん払うのも一つの解決方法です。携帯会社ごとのクレジットカード払いができるかどうかは下記の記事を参考にして下さい。
→ 携帯会社別|振込用紙での店頭支払いにクレジットカードを使う方法
新規入会&利用でもれなく5,000円相当のポイントがもらえる!さらに楽天Edy500円分も必ずもらえる!
クレジットカードを作るなら、年会費無料でポイントが付くものがいいですね。ポイントが付くカードは多々ありますが、ここでは楽天カードをお勧めします。
貯まったポイントは楽天市場で使えるのはもちろん、楽天Edyに交換すれば大手コンビニやファミレス、スーパー、喫茶店など幅広く利用できます。
下のボタンから新規会員登録すると入会キャンペーンに加えてボーナスポイントとして1,000ポイント(1,000円相当)がもらえます。
短期アルバイトでお金を用意するのは確実
いったんクレジットカードで支払いをしたら、次回のクレジットカードの引落しまでにアルバイトなどでお金を工面しておきたいですね。1日限りや土日のみ、短時間のアルバイトを探すなら下記のアルバイト情報サイトで検索してみて下さい。
探し方 | 特徴 | |
---|---|---|
条件検索で「日払い」を選択 |
どうしても今すぐお金が欲しいなら
どうしても今日中に何とかお金を工面したい、今すぐお金が欲しい!という人のために、60分以内に現金をすぐ手に入れる13の方法を紹介します。