佐久穂のインターネット、携帯事情
目次
インターネット回線は光回線が問題なく使える
インターネット回線の品質としては光回線が引ければ問題なく使える。
ZOOM会議もYoutubeやネットフリックスも高画質でも問題なく利用できる。
ただし大雨の日など天候によって回線が遅くなることも。
インターネット回線の日数がかかる(3ヶ月待ち?)場合も
これはコロナの影響だと聞いたので今は違うかもしれないが、私の場合はインターネット回線工事が3ヶ月待ちだった。
本当は2021年4月末に設置したかったので3月中旬に連絡したが、実際にインターネット回線工事が行われたのは6月末。
コロナ禍の影響と年度初めだったためか、単純に田舎で人がいないからかは分からないが、やはりこのあたりの時間的な感覚は東京から引越してきた当初は面食らった。
携帯のアンテナ事情はやはりドコモが強い、auやソフトバンクも一応使えるけど
携帯電話のアンテナ事情で言えばやはりドコモ(MVNO含む)が強い。
市街地ならいざしらず、少し山の中に入ればソフトバンクはアンテナが1本になるなど不安定。
auはドコモ同様にあまり困らないが、WiMAXは圏外でまったくつながらなかった。
楽天モバイルは使っていないが、公式エリアマップを見る限りソフトバンク以下のようだ。
携帯のアンテナはやはりドコモだと安心。
クロッシィも問題なく使えた。
格安スマホのドコモ回線でもエリア不安なし
私はマイネオのドコモ回線を使っているが問題なく使えている。
ただし格安スマホ特有の、朝夕の通勤時間帯は遅くなるなどの不便さはあるが、そこは佐久穂でも東京でも同じなので仕方ない。
ドコモ回線だと例えば八ヶ岳や白樺リゾートなど山間部でも使えるし、高速移動中も(トンネル内でもなければ)問題なく使えた。
各社の携帯ショップは佐久穂にはないが佐久市には各社揃っている
携帯ショップは佐久穂町内には存在しないが、佐久平市内にはドコモ、au、ソフトバンクすべての店舗が揃っている。